津堅島TSUKEN island

島の8割の面積に広がる畑のおよそ6割がニンジン畑で、別名「キャロット・愛ランド」と呼ばれる津堅島(つけんじま)。特産品であるニンジンは県外のホテルやレストランに出荷されるため、一般市場に出回ることはそれほど多くありません。
島に残る灯台跡は、沖縄で最初に建てられた灯台で、貴重な近代建築遺構です。

津堅島

ACCESSアクセス

飛行機

なし

フェリー

沖縄本島うるま市平敷屋港から
高速船約15分/フェリー約30分
 
神谷観光 TEL:098-978-1100

TRAFFIC交通情報

バス

なし

タクシー

なし

レンタカーなど

あずま商店(レンタサイクル)
TEL:098-978-4029
SNOKEL MARINE BLUE(レンタカー)
TEL:090-9042-4798

RELATED ARTICLE関連記事

日帰りではもったいない!フェリーで気軽に行ける、泊まりで行くべき沖縄離島6選
離島ツウの編集部が厳選!一度は行くべき沖縄のおすすめ離島16選【2025年版】
おきなわ応援ポケモン✕本島周辺離島オリジナルステッカーキャンペーン
にんじんだらけの愛ランド

INFORMATION津堅島情報

津堅島の基本情報

関連サイト

うるま〜る(うるま市観光物産協会)

AROUND THE ISLAND周辺離島