
初めての家族旅行。青く広がる美しい海と豊かな山、大自然に触れられる沖縄離島を旅してみたい!「小さな子ども連れでも楽しめるかな?」と心配な方にぴったりの、子連れでも過ごしやすい離島を厳選してご紹介します。お子さまを離島デビューさせたい方はぜひご参考に♪
子連れで楽しめる8離島の見どころをご紹介
①【宮古島】快適な家族旅が叶う、ミヤコブルーに包まれる島

家族旅行に人気の宮古島。“ミヤコブルー”と呼ばれる透明度抜群の海で、海水浴やシュノーケリングを楽しむことができます。白い砂浜が約7km続く「与那覇前浜ビーチ」やウミガメとの遭遇率が高い「新城海岸」など遠浅のビーチが多く、小さなお子さま連れでものんびりした時間を過ごせます。また、宿泊施設も豊富で、暮らすように滞在できるコンドミニアムなどもあります。市街地にはスーパーや飲食店が多くとても便利ですが、飲食店は満席になることが多いため予約必須です。
●おすすめポイント
・伊良部島・池間島・来間島の絶景大橋巡り!各橋の入口に公園や駐車スペースがあるので、散歩しながら景色をゆっくり楽しめる。
・海中公園は、室内展望室から熱帯魚やサンゴを間近に観察できるので、雨の日観光におすすめ!
🛫宮古島へのアクセス方法
那覇空港から飛行機で約50分/石垣空港から飛行機で約30分
東京、名古屋、大阪、福岡からも直行便でアクセスが可能です。※福岡は夏季限定
②【石垣島】豊かな自然からものづくりまで多彩な体験ができる島

マリンアクティビティが充実する石垣島は、大型リゾートから民宿まで宿泊施設も豊富。絶景の「玉取崎展望台」や個性豊かなシーサーに出会える「米子焼工房 シーサー農園」では緑豊かな自然を満喫できます。市街地には遅くまで営業しているスーパーや飲食店も充実しています。ものづくりなどの屋内体験も多く、託児サービスを利用できる施設もあるため、小さなお子さま連れでも安心。楽しみ方は無限大です。
●おすすめポイント
・北部や西部の高低差のあるエリアで絶景巡り!景色の良い飲食店でゆったりランチも。
・フェリーで竹富島や西表島など、近隣離島へ気軽にアクセス!日帰りで楽しめるアクティビティツアーが充実。
・市街地に宿泊施設が点在し、夜遅くまで営業しているドラッグストアもあるので、急な買い物にも安心。
🛫石垣島へのアクセス方法
那覇空港から飛行機で約1時間/宮古空港から飛行機で約30分
東京、名古屋、大阪、福岡からも直行便でアクセスが可能です。
③【久米島】穏やかなビーチで海遊びと島グルメが楽しめる癒やしの島

美しい珊瑚礁と豊かな自然に包まれ、沖縄県で初めて県立自然公園に指定された久米島。その中でも人気の「ハテの浜」は、グラスボートに乗って海中の魚や珊瑚を眺めながら渡れる特別感も魅力。大人も驚くほど、真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海は、家族みんなで訪れたい絶景スポットです。遠浅で穏やかな「イーフビーチ」も、小さなお子さまの海遊びに最適。海洋深層水を活用した車エビや海ぶどうの養殖が盛んで、島ならではの新鮮グルメも楽しめます。
●おすすめポイント
・下り坂なのに登っているように見える!?不思議な「お化け坂」でミステリー体験。
・「ホタル館」の体験プログラムや「ウミガメ館」では、生き物とのふれあいを通して自然を楽しく学べる!
🛫久米島へのアクセス方法
泊港からフェリーで約2時間50分、那覇空港から飛行機で約35分
※夏季限定で羽田空港より直行便が運航しています。
④【竹富島】親子でのんびり過ごせる心なごむ小さな島

石垣島から約15分とアクセスしやすく、移動距離が短い小さな島なので、家族旅行にぴったり。波が穏やかな「コンドイ浜」の白砂はさらさらで柔らかく、水遊びや砂遊びを楽しめます。赤瓦屋根の集落では、島の名物・水牛車に乗ってのんびりと巡り、三線の音色やガイドの歌声に癒されながら沖縄の伝統文化を体感できます。飲食店は多くないため、事前予約がおすすめ。小腹が空いたときのために、お子さまのおやつも持っていくと安心ですよ。
●おすすめポイント
・子ども用や、チャイルドシート付き自転車がレンタル可能。家族で島内サイクリングができる!
・カイジ浜でお散歩しながら、子どもと一緒に”星の砂”探しが楽しめる。
・浜辺ではヤドカリ探しなど自然観察もでき、親子で夢中になれる出会いがいっぱい!
🚢竹富島へのアクセス方法
石垣島の離島ターミナルから高速船で約15分
⑤【西表島】世界自然遺産の森で体験する学びと冒険の島

島の約9割を亜熱帯の森林が占める大自然の宝庫。大小40以上の川や滝、広大なマングローブ林が広がり、冒険気分を味わえます。カヤックやトレッキング、滝遊びなど、お子さまと参加できるガイドツアーが豊富。様々な生き物に出会えるナイトツアーもおすすめです。「西表野生生物保護センター」では、多種多様な生き物の秘密や、世界自然遺産に登録された”特別な自然”を学ぶことができます。雨量が多くスコールがあるので、雨具や濡れても良いバッグのご準備を。
●おすすめポイント
・日帰り、宿泊ともに送迎付きアクティビティを予約すれば充実した時間を過ごせる。
・西表島から約400mの由布島まで水牛車で浅瀬を渡る体験は小さなお子さまも楽しめる。
🚢西表島へのアクセス方法
石垣島の離島ターミナルから高速船で約40分
⑥【水納島】船着き場からすぐにビーチが広がる楽園の島

沖縄本島北部から高速船で気軽に渡ることができる楽園。三日月型の島は通称”クロワッサンアイランド”と呼ばれています。船着き場のすぐ横に海水浴のメインとなる「水納ビーチ」が広がる便利さが魅力。遠浅で波も穏やか、防護ネットが設置されるシーズン中は監視員も常駐しているため、小さなお子さまでも安心して海水浴を楽しめます。マリンアクティビティだけでなく、パラソルなどの各種レンタル用品も豊富で、家族みんなで遊ぶことができます。
●おすすめポイント
・朝はお子様のペースに合わせてゆっくり出発しても、夕方前には本島に戻ることができる。
・本島とは違う透明度抜群の海を日帰りでゆっくり満喫できる。
・シャワーやトイレが整備されているので、快適に過ごせるのも嬉しいポイント!
🚢水納島へのアクセス方法
渡久地港から高速船で約15分
⑦【渡嘉敷島】絶景展望台めぐりと自然体験に家族で夢中になれる島

那覇から定期船で行ける離島の中で最も近く、日帰りでもアクセスしやすい人気の離島。島の南西に位置する「阿波連ビーチ」周辺には飲食店や商店があり、渡嘉敷港からバスでアクセス可能。”ケラマブルー”の海で海水浴やシュノーケリングはもちろん、島内にある複数の展望台を巡る絶景ドライブや散策も楽しめます。トレッキングやネイチャーツアーなど、自然体験も充実。学びと遊びを組み合わせた旅が楽しめます。
●おすすめポイント
・行きは高速船でスピード感を楽しみ、帰りはごろ寝スペースや船内探検ができるフェリーが快適。
・「とかしくビーチ」はウミガメと出会える隠れスポット!
・海と山に囲まれた環境での宿泊なら、ナイトガイドツアーで生き物観察を楽しむべし!
🚢渡嘉敷島へのアクセス方法
泊港から高速船で約35分、フェリーで約1時間10分
⑧【座間味島】ビーチの浅瀬で魚と遊べる海デビューにおすすめの島

那覇からの日帰りはもちろん、島内をバス移動できる利便性に優れた島。代表的な「古座間味ビーチ」は浅瀬で魚が多く、海デビューのお子さまでも楽しめます。また、無人島でシュノーケリングツアーに参加できるなど特別な体験もできます。冬はホエールウォッチングが人気で、船だけでなく陸からも大迫力のブロー(潮吹き)を観察できます。
●おすすめポイント
・バスを活用して座間味港~古座間味ビーチ~阿真ビーチを周遊できる。
・送迎付き散策ツアーで生き物や地層、季節の植物を学びながら五感を刺激する自然体験ができる。
・座間味村の村内航路「みつしま」で阿嘉島へアイランドホッピングも可能。
🚢座間味島へのアクセス方法
泊港から高速船で約50分、フェリーで約2時間
まとめ
沖縄離島は、マリンアクティビティやものづくり体験などが豊富なので、お子さまも一緒に楽しむことができます。ほかにも、壮大な景観を楽しむドライブや五感を刺激するトレッキングなど、子供の成長に合わせて楽しみ方の選択肢が広がるのも魅力のひとつです。
島によって、宿泊施設や移動手段、店舗の充実度などが異なるため、希望する滞在スタイルに合わせてプランを組むことができます。
美しい海や大自然、島の人々との交流は、離島だから出会える貴重な体験。
お子さまと共に思い出に残る特別な旅へ、出かけてみませんか。

